クライミング遊具。蒲郡駅と海が近く遊具がある公園です。海抜2メートルほどと海がかなり近く、また新しい公園でもあります。
あそぶところは?
複合遊具
複合遊具がひとつ、ドンッとあります。登り口は階段もありますが、遊具の横にはロッククライミングがレベル違いで複数あり、小さな子から小学校低学年頃の幅広い年齢が楽しめます。
階段登り口はこちらです。左右どこでもクライミングできます。
角度を変えて。濃い緑のところであれば息子が3歳のときに登れましたよ。
ライオンとパンダの一人シーソー
真新しい一人用のシーソーがふたつあります。40キロまで可なので安心して乗せられます。※安全のため、耐荷重表示はご確認してから乗ってください。
健康遊具がふたつ
遊具の手前にふたつ健康器具が備えられています。最近こういう子どもが遊ぶばと大人の健康遊具がある公園が多いですね。
手でオレンジ部分につかみ、銀色の足を乗せ、腰を左右にひねらせます。
ぶらーんとぶら下がって伸びると気持ちですね。
港町東公園の設備は?
ベンチは、屋根付きがひとつと、座るだけの人工の素材でできたものが複数あります。
また東側にはフェンスに沿って長いベンチがあります。
水栓場はひとつ
公園の南側入り口からすぐです。
お手洗い・トイレはなし
トイレはありません。
駐車場はなし
駐車場もありません。すぐ目の前にコンビニや、エディオンがありますが、止めていけません。
もしも行きたい場合は、駐停車禁止ではない公園の周りの道路上か近くに蒲郡の有名な観光場所の竹島があるので、そこの駐車場にとめて歩いて来てもいいと思います。
その他
公園の半分は芝生の広場になっています。
花壇も少しあります。
港町東公園のまとめ
クライミングができる複合遊具があり、蒲郡駅と海がすぐそこの地域に密着した公園。