東三河ふるさと公園は、愛知県豊川市にある宿場町をテーマにした遊び場や広場が充実、自然に触れ合える郷土の風景をテーマとした公園です。
公園のマップ
124.3haという広大な公園です。6つのエリアで構成されています。駐車場が南と北にありますので、行きたいエリアが近い方に停めることを推奨します。
- 東三河あそび宿
- 修景庭園
- 展望ツツジ園
- ピクニック園地
- 憩いの広場
- 三河山野草園



憩いの広場
「憩いの広場」は農村風景の段々畑をイメージした広場で、赤富士という大型ネット遊具や園児用遊具があります。
駐車場は御津側へ
憩いの広場に行きたい場合は南側の駐車場御津町側へ停めましょう。蒲郡からなら山道を通ると15分もあれば着きますよ。ただ停められる台数は少ないため、待ちの可能性もあります。
第一駐車場:普通車36台(内、身障者用3台)
第二駐車場:臨時用

この日も第一駐車場は満車、臨時駐車場もほぼ満車でした。

⇑は管理棟と駐車場です。臨時駐車場は坂を登ったところにあります。
憩いの広場まで徒歩5分ほどで着きます。憩いの広場までは上り坂、帰りは下り坂ですが、舗装されていますのでベビーカーが入れます。

遊具は大きくふたつ

三河富士(ネット遊具)

子どものみが乗れる6から12歳対象のネット遊具です。幼児、中学生以上は乗れません。



周りにはたくさんのベンチがあり座りながら見守ることができます。

子供の遊び場
幼児対象はこちらです。
すべり台と、カーブがあるローラーすべり台です。


横には鯉の遊具があります。

半分ほどは柔らかい床で舗装されているので、転んでも痛くありません。
⇩こちらはまた違うすべり台です。


ここにある屋根付きのベンチの下も柔らかい舗装されています。

憩いの広場の設備
トイレ
身障者トイレもあり、ベビーシートもあります。

自動販売機
トイレの目の前に2台あります。チェリオがあるので安く利用できてありがたいです。

ベンチ、休憩所
一定間隔でかなりの数のベンチが設けられています。

屋根付きのベンチは3つあります。


南管理棟(2009年〜)
駐車場に隣接する御津側の南側の管理棟は、休憩所になっています。自動販売機やすぐ隣にはお手洗いがありますよ。

南側その他の情報
展望ツツジ園へのアクセスは第一駐車場からすぐ園路(七曲りの路)があります。この園路だと700メートルで展望ツツジ園に着きます。

憩いの広場にある鳥居?を抜けてのんびりコースから行くこともできます。

憩いの広場の奥には遊歩道「清流コース」があります。

公園内での禁止事項、マナー
以下は禁止事項、マナーですのでお互いに守って楽しく利用しましょう。
- 禁煙
- ゴルフ、野球、サッカー、ローラースケート、自転車、スケートボード、一輪車、キックボード、ドローン、ゴルフ、エアガン、ラジコンヘリ、犬の駐放し飼い
- 自転車の乗り入れ
- たき火、バーベキュー、花火等の火気の使用


令和3年時点の情報です。正式には公式ホームページをご覧くださいね。
東三河ふるさと営業時間と利用料金
東三河ふるさと公園の管理棟の休館日は年末年始(12月29日〜1月3日)です。
〈開園時間〉
4月〜9月:7時〜18時30分
10月〜3月:7時〜17時30分
※開園時間以外のご利用はできません。管理棟は午前9時から午後5時まで開園時間。
〈駐車場時間と料金〉
開園時間と同じ、無料

駐車場閉門後の開錠はできないから要注意!
〈授乳室〉
授乳専用の施設ありません。ただし事務室内の女子更衣室に案内していただけます。
東三河ふるさと公園 管理事務所のサイト⇩